公立学校共済組合埼玉支部・一般財団法人埼玉県教職員互助会職員採用試験(第1次試験)を受験するに
   あたっては、以下の事項に留意していただくよう、お願いいたします。
 
  1 第1次試験の日程及び内容
  (1)日程等
    ア 日程
      令和3年10月17日(日)
    イ 会場
      埼玉会館
    ウ 受付
      9:30~10:00 (4A会議室)
     ※時間に余裕を持って、試験会場へ来場してください。
  (2)内容
     教養試験(大学卒業程度)
 
  2 新型コロナウイルス感染症への対応について
    受験される方への留意点を掲載しますので、各自、御確認のうえ、御対応をお願いします。
  (1)健康状態申告の記入
     試験当日は検温し、受験票の「健康状態申告」欄に記入したうえで、試験会場へ来場して
    ください。
    ※ 当日の健康状態によっては、受験をお断りすることもありますので、御注意ください。
 (2)マスクの着用
    試験当日は必ずマスクの着用をお願いします。また、手洗いや手指消毒を励行してくださ
   い。
    なお、受付時及び試験中の受験票との写真照合の際には、試験員等の指示に従い、マスク
   を一時的に外してください。
 (3)体調不良の方
    以下の方は、当日の受験を控えてください。
    ・新型コロナウイルス感染症等に罹患し、治癒していない方
    ・保健所から「濃厚接触者」として外出自粛を要請されている方
    ・試験当日以前の14日間の間に海外への渡航履歴のある方(14日間の自宅待機が必要
     な方)
     また、発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害等の症状のある方も、
     できる限り当日の受験を控えてください。
    ・試験中、体調不良であることがうかがわれる受験者の方については、他の受験者の安全
     の確保の観点から、受験をやめていただくこともありますので、御了承ください。
    なお、これらを理由とした欠席者向けの試験の再実施は予定しておりません。
 (4)試験室の換気
    試験室は、換気のため、試験中も適宜、窓やドアなどを開けます。衣服で温度調節ができ
   るよう準備をお願いします。
 (5)その他
   ・受付や退出の際に、ソーシャルディスタンスを確保するため、試験運営スタッフの指示で
    お待ちいただく場合があります。御承知おきください。
    また、エレベーターの利用についても、密集を回避して利用するようにしてください。
   ・試験終了後、新型コロナウイルス感染症のPCR検査により、陽性の判定を受けた場合に
    は、必ず、下記の担当に連絡してください。
 
 
 
   【本試験についての問合せ先】
    〒330-0063 さいたま市浦和区高砂3-14-21
            福利課「採用担当」(☎048-830-6685)
 
    
 
会員専用ページ
退職者会員専用ページ